忍者ブログ
PUREな管理人のデジタル家電とは?日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 赤 青 黒 小さい一眼レフカメラ。果たしてこれはレンズ フォー シングルレフレックス カメラか?

 レンズをはずしてみるとCMOSがむきだし。大丈夫か?誤ってふれてしまったらば?
 ミラーもペンタプリズムも無い。
 一眼の形をしたおもちゃか?

 最初はそう考えてしまったが、これが既成概念というものだろう。 リコーのGX200がエレクトロビューファインダーで視野率100%で一眼キラーとして君臨しているのを考えれば、GX200のレンズ交換可能カメラと考えれば話は早い。

 現状ではまだまだ液晶が荒いがこれがクリアされればなんの躊躇なく軽くて小さなレンズ交換可能なカメラを手軽に持ち歩くことができる。

 モバイルPCが小ささと軽さとバッテリーの持ちとタフネスさに価値をみいだされるように、カメラも従来の既成概念は不要だ。そんな凝り固まった視線でみてしまったら歳ということかもしれない。

 オリンパスとパナソニックが共同で提唱するマイクロフォーサーズ。果たして2強はどのような手を打ってくるのだろうか。
PR

 日頃の仕事がら、キャノンのブランド力の強さには恐れ入る。中国系の方は”カノン”という。キャノンの~ イクシーデジタルの~」のお客様にはもう耳にタコができる。

 デジカメ首位のソニーを抜き去り世界一のメーカーとなったキャノン。

IXYはおじさんも持ってるが、記憶色があまり好きではないので今は使っていない。尊敬もしていない。でも、EOSは別。凄い。特にEOS5D Mark2は欲しい。35ミリフルサイズCMOSは更に性能UPして高感度でもノイズが出にくいらしい。 そもそもCMOSは省電力化にはいいが、画質がCCDよりイマイチだったのだがキャノンが常識を打ち破った。 映像エンジンという概念もキャノンが考えたもので、汎用チップと別けることで、映像エンジンの開発コストと時間が飛躍的に短縮できる。
レンズを始めとしてすべてのキーデバイスを内製化できる超優良世界一メーカー様。週休2日制を我が国で導入したのもキャノンが初。 

 御手洗会長はPCや液晶ディスプレイからの撤退という大なたを振り、収益のでる部門へのヒト物金を集約し、更にPC等研究時の成果をそれらの部門に応用している。 生産方式もベルトコンベアを廃しセル方式へとシフトさせ効率化を図った。

 終身雇用はするが実力主義。まさに和魂洋才企業様。営業マンも凛々しい方ばかりだ。

 生まれ変われるならキャノンに入社したい!
 だが甘くはないだろう。

 PCバブルは95年頃。WINDOWS95の上陸とともに始まった。
 富士通のデスクパワーがメーカー欠品に陥り量販店は確保にやっきだった。

 パソコン ソフトなかったらただの箱 がネットなくしてただの箱 の時代に突入した。 それから13年が経過し、秋葉原で無差別殺人事件。

 我が国は明治維新より富国強兵で欧米列強に追いつけ追い越せで突っ走ってきた。それが起点だとおもうが庶民のEQ力は著しく低下しギスギスした社会という副産物を作ってしまった。欧米をまねるならば、社会問題もおのずと似通ってくるのはあたりまえ。

 検索エンジンにキーワードを入れれば薄っぺらな情報はただで手に入る時代となった。 IQが高い人ほどPCにのめり込む。結果、国家機密のデータベースに侵入したりと。
IQはどうにもならないがEQ、すなわちエモーション インテリジェンスは努力次第で向上される。EQブームも過去のものとなったが、今こそEQの時代だと思う。 ただ、EQ力とは自然体であれ、とか正直なこころであれとは違う。

 多くの人が心の病に陥る時代に突入してしまった。  セルフコントロール、セルフディフェンスの時代かもしれない。 
 
 リコーのデタルカメラ ”caplio”ブランドが無くなる。

24日プレス発表された CAPLIO GX100 の後継機は GX200 となった。このカメラいけてます。

ユーザーの声を基に大幅な改良が加えられています。

★バッファメモリの増量でRAW撮りは5枚までいける→AWBがマイナス一段と標準プラス一段可能。
★ノイズが大幅に低減されさらに高画質化が図られた。
★GR DIGITALⅡで好評だった電子水平水準器を搭載。風景もばっちり。
★ファンクションボタンが追加され、さらにMYセッティングも3つとなり撮影時の操作性がさらに向上。
★2.7 HighVGAプレビューで視認性向上が向上。自在のフレーミングが可能。
★歪曲収差補正機能が搭載されたのが、OFFにすることもでき意図的にゆがみを楽しむこともできる。
★ISO感度別にノイズリダクションのカスタマイズができる。
★モノクロ撮影時により表現力を高める白黒TEが搭載された。画像エンジンでのフィルター効果が楽しめる。
★135ミリ相当のテレコン装着が可能。もちろんワイコン装着も可能。 レンズキャップがいやならオプションレ     ンズキャップをつけておけば手間いらず。
★フラッシュシンクロで先幕シンクロ後幕シンクロの選択が可能。表現力がさらに強化。
★GR DIGITAL同様のフラッシュ調光補正が可能→こまかい設定がマニュアルで可能。
★R8で好評な撮影後編集処理機能のひとつの レベル補正 が撮影時に可能となった。
★再生時にたて横を加速度センサーで自動判別してくれる。
★ホワイトバランス補正が全モード共通となり好みの色目が作れる。
★RAW撮影の高速化が図られている。一枚目の画像書き込み中でも4枚目まで撮影が可能。ショット間隔は0.74秒。

GRとGX100の違いは何?の質問が多いのですが、GRはあくまでシャープに絵を切り出すことに注力されているがGX系は もう一眼レフはいらない 的コンパクトカメラとして位置づけられる。24㎜から72㎜の中望遠がついているので風景からポートレートまで楽々いけます。

GRを使っていると遠景はいいのですが近距離の撮影だと外部ビューファインダーのパララックスが気になりますが、GXのエレクトロビューファインダーなら視差ゼロ。集中力も高まり、微妙な構図決めが可能です。

 GRを踏襲した銘機 GX200 これは欲しい。おじさん的にあまり眼レフはほしいと思いません。

   http://takashi.michikusa.jp/    こっちもみてね






 わからないことがあったり、調べ物をしたいときにネットはけっこう便利だ。 ケータイでyahooモバイルなどで調べたりしていた。 でも、QWERTYじゃないので面倒くさい。 やっぱりノートPCが便利。ではネット接続にはどこを使うか?  現状のおじさん的行動範囲から選択するとE MOBILEだった。 
 ベストエフォート7Mbpsは十分なスピードで、自宅のADSLよりはやい。料金もデータプランは安い。

 確かに ”ありえない” サービス。 ウィルコムが料金を値下げしたがイーアクセスの快進撃は加速するかも  しれない。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/11 おじさん]
[06/11 おじさん]
[06/08 青年M]
[05/12 おじさん]
[05/12 青年M]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報